AlmaLinux9でUserminをインストールするときの手順です。以下のコマンドでインストールを行います。
# rpm -Uvh http://download.webmin.com/download/yum/usermin-2.100-1.noarch.rpm |
インストール直後からuserminは起動していますが、デフォルトでアクセスを許可するIPアドレスとログインを禁止するユーザを追記で指定します。
# vi /etc/usermin/miniserv.conf <省略、以下追加> allow=127.0.0.1 10.0.0.0/8 denyusers=root # systemctl restart usermin |
インストールと最低限の設定はこれだけです。あとはブラウザからアクセスすることが可能です。
https://ip-address:20000
一般ユーザのアカウント名とパスワードでログインできます。UserminはWebメールとして利用可能なのでデフォルトですとログイン直後はMailタブが表示されています。
Userminタブをクリックします。
Userminタブをクリックすると以下の画面となります。
デフォルトだと言語が英語なのでUserminメニューから日本語にすることが可能です。
Changeボタンで日本語化されます。
基本はWebメールとして利用可能なのですが、個人的な用途としてはパスワード変更ツールとして利用しています。パスワードを変更する場合はログインメニューのパスワードの変更から行うことができます。
実際にはこれ以外にも色々様々利用可能です。